-
【23区内限定配送】ヒメココス
¥24,200
=================================== =================================== ※こちらの商品は東京23区内限定配送となります。(送料無料) ※配達希望日は、ご注文翌日〜1週間以内のお日にちをご指定ください。 自社便での配達のため、配達時間は20〜22時とさせていただきます。 (ご希望のお日にちでの配達が難しい場合、こちらからメール又はお電話にてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。) ※自社便での配達のため、当日の日時変更は不可となります。 必ずお受け取りいただけるお日にちをご指定くださいませ。 (再配達の場合は別途送料が発生いたします。) ※23区外や都内近郊のお客様は、別途送料が発生いたしますので、必ず購入前に店舗へご相談くださいませ。 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp その他ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽に店舗へお問い合わせくださいませ。 =================================== =================================== 細い葉が優雅に広がり、繊細な雰囲気が魅力的なヤシの一種です。 葉の表側は艶やかな緑、裏側が白みがかった緑色で、コントラストも美しい品種です。 細い葉が繁った姿はどの角度から見ても様になります。 耐陰性、耐寒性共に優れているため、はじめて植物を育てる方でも安心です。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約1600mm×1000mm×800mm(鉢:高さ330mm×外径210mm) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 明るく風通しの良い場所で管理します。耐陰性に優れた品種ですが、あまりに暗すぎると葉色が悪くなったり、枯れる原因にもなるので注意が必要です。水やりは土の表面が乾いたら、鉢底から流れ出るほどたっぷりと与えます。あまりに乾かしすぎると葉先が傷んでしまうため注意が必要です。 年間を通してキリフキで葉水を与えることで害虫予防になります。
-
ユーフォルビア・オンコクラータ綴化
¥17,600
「綴化」とは、本来点のように小さな生長点が帯状に変化したもの。珊瑚礁のような、入道雲のような、眺める時々の気分によって様々な表情が見えてきます。管理は比較的簡単なのでプレゼントにもお勧めです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H310mm×W230mm×D130mm ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 夏の強光をさけ、それ以外はよく日に当てて管理します。水遣りの回数は少ないですが、一回の水遣り時には鉢内の土が全てしっかりと濡れるよう、鉢底から流れでるほどたっぷりと与えましょう。冬期間は控えめにすることで耐寒性が高まります。受皿にお水が溜まったままにないよう注意してください。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
フィカス・ベンジャミナ・スターライト
¥13,200
丸く整えられた葉姿が愛らしいベンジャミナ。斑入りの細かな葉が優しい印象です。 個性的な樹形はお部屋のアイコンとして、メインツリーを引き立てる脇役として、様々な場面で大活躍してくれます。 ※配送時の衝撃や環境の変化によって多少落葉することがございます。ご了承くださいませ。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H700mm × W350mm× D350mm(5号鉢) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 環境の変化に敏感なため、急に水やり頻度をかえたり置き場所をかえたりすると、葉を落とす場合があります。但し、木の性質自体はとても丈夫なため、落ち着き次第新葉を展開しはじめます。 生育期に枝が良く伸びるので、好きなバランスでカットして姿を整えます。その際、白い樹液が出るのでティッシュ等で押さえ止めます。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
マランタ・レウコネウラ・エリトロネウラ
¥13,200
絵に描いたような模様が目を引きます。葉表の緑と葉裏のエンジ色とのコントラストが魅力的な品種です。 切り詰めればコンパクトに楽しむこともできますが、棚上へ置いてゆらゆらと揺れる葉姿を楽しむのもお勧めです。 ※ご購入時期によっては花の状態が写真と異なる場合がございます。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H250mm×W500mm×D400mm(4号鉢) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 空気中の湿度は好みますが、鉢への水やりは土の表面が乾いてから与えます。その際は鉢底から流れ出るようにたっぷりと水やりしましょう。 室内の半日陰が適しています。あまりに暗すぎると葉色が悪くなるため注意が必要です。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
リュウビンタイ
¥13,200
SOLD OUT
日本の本州南部にも自生する大型のシダ植物です。その歴史は古く、中生代に生えていたシダ類の生き残りとされています。株元のコブからゼンマイのような新芽を展開し、やがてふわりと広がります。瑞々しく生命力に溢れた姿は気持ちをリフレッシュしてくれるようです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H600mm × W1000mm× D400mm(6号鉢) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:毎日たっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 一年を通して明るい日陰で管理します。窓際に置く場合は、夏の強い西日が直接当たらないように注意しましょう。 水を大変好む植物ですので、春〜秋の生長期は1日1回を目安に、土が乾ききる前に鉢底から流れでるほどたっぷりと水やりをします。冬も表土が乾きすぎないように注意しましょう。 葉やコブに霧吹きをしてあげることで美しい葉姿を維持できるだけでなく、害虫予防にもつながります。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
【23区内限定配送】クロトン・アケボノ
¥44,000
=================================== =================================== ※こちらの商品は東京23区内限定配送となります。(送料無料) ※配達希望日は、ご注文翌日〜1週間以内のお日にちをご指定ください。 自社便での配達のため、配達時間は20〜22時とさせていただきます。 (ご希望のお日にちでの配達が難しい場合、こちらからメール又はお電話にてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。) ※自社便での配達のため、当日の日時変更は不可となります。 必ずお受け取りいただけるお日にちをご指定くださいませ。 (再配達の場合は別途送料が発生いたします。) ※23区外や都内近郊のお客様は、別途送料が発生いたしますので、必ず購入前に店舗へご相談くださいませ。 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp その他ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽に店舗へお問い合わせくださいませ。 =================================== =================================== 「アケボノ」はその優雅な名前の通り、まるで夜が明け始めるころの空のように、葉色が変化していくのが特徴の品種です。若葉はクリーム色ですが、だんだん赤味がかった葉色になり、古葉になると黒っぽい色合いに染まっていきます。 盆栽のような引き算の仕立てが美しい一鉢です。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約1900mm×800mm×600mm(鉢:高さ320mm×外径320mm) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 15℃以上 ●育て方・お手入れ方法 鮮やかな葉色が失われないよう、日のよく当たる場所で管理します。水やりは、土の表面が乾きはじめたタイミングで潅水させます。寒さに弱いため、冬場は水やり頻度を控えめにします。 10℃以下の低温が数日続くと、落葉がはじまるため注意が必要です。 霧吹きをお持ちの場合は、年間を通して葉水を行なうと良いです。
-
【23区内限定配送】フィカス・ベンガレンシス
¥55,000
=================================== =================================== ※こちらの商品は東京23区内限定配送となります。(送料無料) ※配達希望日は、ご注文翌日〜1週間以内のお日にちをご指定ください。 自社便での配達のため、配達時間は20〜22時とさせていただきます。 (ご希望のお日にちでの配達が難しい場合、こちらからメール又はお電話にてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。) ※自社便での配達のため、当日の日時変更は不可となります。 必ずお受け取りいただけるお日にちをご指定くださいませ。 (再配達の場合は別途送料が発生いたします。) ※23区外や都内近郊のお客様は、別途送料が発生いたしますので、必ず購入前に店舗へご相談くださいませ。 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp その他ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽に店舗へお問い合わせくださいませ。 =================================== =================================== くっきりと浮かぶ葉脈が特徴のベンガレンシス。葉の表裏にうっすらと毛が生えており、ベルベットのようなマットな質感が落ち着いた印象を与えます。 幹も色白で柔らかな雰囲気があり、どんなインテリアにも馴染みやすいため、ゴムの木の中でも人気の品種です。 どっしりとした幹と癖の無い葉姿が安心感を与えてくれる一鉢です。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約1700mm×1000mm×600mm(鉢:高さ320mm×外径320mm) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 水やりは、化粧石下の表土が乾いたタイミングで潅水させます。冬は表土が乾いてから更に数日おいて水やりをしましょう。 耐陰性のある植物ですが、あまりに暗すぎる環境だと落葉したり枯れる原因になってしまうため、注意が必要です。 霧吹きをお持ちの場合は、年間を通して葉水を行なうと良いです。
-
【23区内限定配送】ドラセナ・ソングオブインディア
¥18,700
SOLD OUT
=================================== =================================== ※こちらの商品は東京23区内限定配送となります。(送料無料) ※配達希望日は、ご注文翌日〜1週間以内のお日にちをご指定ください。 自社便での配達のため、配達時間は20〜22時とさせていただきます。 (ご希望のお日にちでの配達が難しい場合、こちらからメール又はお電話にてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。) ※自社便での配達のため、当日の日時変更は不可となります。 必ずお受け取りいただけるお日にちをご指定くださいませ。 (再配達の場合は別途送料が発生いたします。) ※23区外のお客様は、別途送料が発生いたしますので、必ず購入前に店舗へご相談くださいませ。 (ご配送の地域によっては、自社での配達ではなく、ヤマトの大型便でのご配送となる可能性がございます。) 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp その他ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽に店舗へお問い合わせくださいませ。 =================================== =================================== ドラセナ・リフレクサの園芸品種で、濃い緑色の葉に黄色の縦縞が入る鮮やかな品種です。 ドラセナの中でも葉がコンパクトでよく枝を分岐させるため、ボリューム感もあります。 生長スピードはゆっくりなので、姿の維持に手間がかからないのも魅力のひとつ。 コンパクトな樹形で場所をとらず、お部屋のどこにでも配置しやすい一鉢です。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約1040mm×500mm×500mm(鉢:高さ230mm×外径220mm) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 耐陰性もありますが、日照不足になると、葉の色や艶が悪くなったり、幹が弱々しくなるので注意しましょう。午前中いっぱい程度の直射日光に当てられると、葉色の美しさをキープしやすくなります。乾燥には比較的強いので、鉢の表土がしっかり乾いてから鉢底から流れ出るほどたっぷりと水やりをします。こまめに霧吹きをしてあげることで美しい葉姿を維持でき、害虫予防にもなります。
-
リプサリス・ロブスタ
¥24,200
薄いペラペラの葉のようにみえますが、れっきとしたサボテンの仲間です。鉢から豪快に飛び出る姿はユニークで存在感抜群。あまり強い光りを必要としないため、インテリアグリーンにはぴったりです。 ※葉が大変折れやすい植物です。開封の際はご注意ください。 ※ご配送先、お時間帯によっては、自社便での配達をご案内する場合がございます。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H250mm×W600mm×D500mm 葉の長さ約500mm(6号鉢) ※葉姿は株によって異なります。 ※受け皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 他のサボテンほど強い光りを必要としないので、一年中部屋の明るい場所で楽しむことができます。花や実を楽しむ場合は午前中いっぱい直射日光が当たると良いです。水やりは鉢土が半分くらい乾いたら行ないます。鉢土の表面が乾いてから3~4日後を目安に潅水させてください。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
モンステラ・フリードリヒスターリー
¥13,200
日本名は「マドカヅラ」。一般的なモンステラのように切れ込みが入らず、穴だけがあく葉の形が特徴です。切り詰めればコンパクトに楽しむこともできますが、棚上へ置いてゆらゆらと揺れる葉姿を楽しむのもお勧めです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H400mm×W500mm×D400mm(蔓の長さ約800mm)4号鉢(個体差あり) ※葉姿は株によって異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 柔らかな光を好む為、窓際のレースのカーテン越しで育てるとベストです。空気中の湿度が高い環境を好むので、水やりの際には葉にもたっぷりシャワーをして下さい。冬は水やりを控えて乾燥気味に育てましょう。長くなりすぎたら剪定をして好みのサイズにすると良いでしょう。剪定する場合は暖かい時期に行ないます。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
アロカシア・ポリー
¥9,900
人気種アマゾニカの矮性種(コンパクトタイプ)です。エキゾチックで個性的な葉は、小さいながらもインパクト大。霧吹きで葉水を与えて、美しい葉姿を維持しましょう。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H600mm×W450mm×D450mm(個体差あり) ※葉姿は株によって異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 年間を通して直射日光の当たらない、明るい日陰で管理します。あまりに暗い場所だと葉がだらしなく伸びてしまうので注意が必要です。葉の様子を観察して最適な場所を探しましょう。 空気中の湿度は好みますが、根元への水やりは表土が乾いたタイミングで与えます。その際は鉢底から流れでるようにたっぷりと与えましょう。冬は乾燥気味に管理します。年間を通して葉水をしてあげることで、美しい葉姿が維持できると共に害虫予防にもなります。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
ホヤ・マチルダ
¥6,600
丸い葉にかすり模様の入る、愛らしい品種です。ツル性植物であり、延びたツルの葉腋にロウ細工のような可愛らしい花を咲かせます。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H200mm×W350mm×D230mm (3号鉢)(個体差あり) ※葉姿は株によって異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 花を咲かせたい場合は、葉焼けしない程度の日当りのよい場所で管理します。また、コンパクトな草姿を維持したいときには、延びたツルを適宜切り詰めて姿を整えます。越冬は、寒さに徐々に慣らし、水やりを控えることで、最低気温1℃くらいまで耐寒性が高まります。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
残雪の峰
¥5,500
刺の根元がふさふさとした白い綿毛に覆われており、褪めた緑色の肌が雪解け後の山にも見え、まさに雪の残る山のような風貌です。もともとは"残雪"と言う名のサボテンですが、"綴化"と言われる突然変異により、生長点が峰状に連なる事で独特の様相を呈しています。人の手の及ばない変異種にはミステリアスな魅力があります。原種以上に個体差が激しく、特別な一鉢となるでしょう。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H140mm×W140mm×D100mm(個体差あり) ※葉姿は株によって異なります。 ※陶板別売り。受け皿は付属いたしません。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 突然変異種ですが、管理は通常のサボテンと同じで良く陽に当て乾燥気味に育てます。新しく伸びる部位が都度違う為、それに合わせて鉢を回転させて好みの形に仕立てるのもせっ化サボテンの醍醐味です。サボテンとはいえ、水遣りの回数は少ないですが一回の水遣り時には鉢内の土が全てしっかりと濡れるよう、たっぷりと与えましょう。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
サンセベリア・ロブスタブルー
¥5,500
シルバーブルーの葉色が美しく、鋭い草姿が魅力のサンセベリアです。スッキリとした鉢合わせで、よりモダンな雰囲気に。生長が遅い為、樹形の維持に手間がかからず、インテリアグリーンにはピッタリです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H290mm×W300mm×D120mm(個体差あり) ※葉姿は株によって異なります。 ※受け皿付き。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 耐陰性のある植物ですが、たっぷりと日に当たる事を好みます。日の当てられる量で水遣り回数を調整しましょう。あまり日に当てられない場合は控えめに。たっぷりと日に当てられる場合、生育期の夏は少し多めに水やりし、施肥をすることでよく生長します。寒さには弱いので、最低温度が10℃を下回ったら断水して、休眠状態で冬越しさせます。なるべく寒暖差の少ない場所で管理し、春に10℃を超える日が続くようになってから、少しずつ水を与えて休眠から目覚めさせます。いきなり多くの水を与えると、根腐れの原因となるので注意します。また、最低気温10℃以上を維持できる場所での冬越しでは、水やりが少なすぎると葉が傷むので、その場合も注意が必要です。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
ディスキディア・インブリカータ
¥4,950
SOLD OUT
葉が肥大して内部が空洞になった貯水嚢(ちょすいのう)を、株元やつるの一部分につける品種です。米粒状の赤い花も魅力のひとつ。多肉質な葉が鉢から溢れ出す姿は小ぶりながら存在感があります。 ※ご注文時期によっては開花状況が写真と異なる場合がございます。状態のご確認はご注文前にお問い合わせ下さいませ。 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H170mm×W170mm×D120mm(蔓の長さ約400mm)※個体差あり ※葉姿は株によって異なります。 ※陶板別売り。受け皿は付属いたしません。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 一年を通して、直射日光を避けた明るく風通しの良い場所で管理します。あまりに暗すぎると葉がひょろひょろとだらしなく伸びてしまうので、注意が必要です。 多肉質の葉に水を蓄える性質があるため、常に過湿の状態を嫌います。鉢土がしっかり乾いてからたっぷりと与えるメリハリのある水やりを心がけましょう。一度の水やりは鉢底から流れ出るほどたっぷりと与えることが重要です。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
ユーフォルビア・ラクテア・マハラジャ
¥8,800
「綴化」とは、本来点のように小さな生長点が帯状に変化したもの。その綴化したユーフォルビア・ラクテアを接木したもので、マハラジャの流通名で出回っています。 管理は比較的簡単なのでプレゼントにもお勧めです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H300mm×W150mm×D110mm(個体差あり) ※葉姿は株によって異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 夏の強光をさけ、それ以外はよく日に当てて管理します。水遣りの回数は少ないですが、一回の水遣り時には鉢内の土が全てしっかりと濡れるよう、鉢底から流れでるほどたっぷりと与えましょう。冬期間は控えめにすることで耐寒性が高まります。受皿にお水が溜まったままにないよう注意してください。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
ガジュマル
¥2,200
SOLD OUT
丸々と太った根をむき出しにさせた仕立てのガジュマルで、ニンジンガジュマルと呼ばれて流通してます。今にも鉢から飛び出し自由に動き回りそうな根の形が魅力的。浅い和鉢に植えて盆栽風に仕立ててあり、どの株も個性があってユニークです。根元は富士砂で飾る事で景観を造ってあり、かつ、砂色で水遣りのタイミングが分かり易くなっています。 ※根の形や枝振りは株により大きく異なります。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H220mm × W150mm× D120mm(個体差あり) ※根の形や枝振りは株により大きく異なります。 ※陶板別売り。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 5月から10月の温かい気候の時は屋外での管理も可能です。室内から光の強い屋外へ移動する際は、徐々に馴らしながら行うと良いでしょう。生育期に枝が良く伸びるので、好きなバランスでカットして姿を整えます。その際、白い樹液が出るのでティッシュ等で押さえ止めます。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
【23区内限定配送】ドラセナ・マルギナータ
¥19,800
=================================== =================================== ※こちらの商品は東京23区内限定配送となります。(送料無料) ※配達希望日は、ご注文翌日〜1週間以内のお日にちをご指定ください。 自社便での配達のため、配達時間は20〜22時とさせていただきます。 (ご希望のお日にちでの配達が難しい場合、こちらからメール又はお電話にてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。) ※自社便での配達のため、当日の日時変更は不可となります。 必ずお受け取りいただけるお日にちをご指定くださいませ。 (再配達の場合は別途送料が発生いたします。) ※23区外のお客様は、別途送料が発生いたしますので、必ず購入前に店舗へご相談くださいませ。 (ご配送の地域によっては、自社での配達ではなく、ヤマトの大型便でのご配送となる可能性がございます。) 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp その他ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽に店舗へお問い合わせくださいませ。 =================================== =================================== 葉を縁取るように赤い斑が入る品種です。細長いシャープな葉が放射状に広がり、繊細なシルエットをつくります。 すっきりとしたシンプルな樹形なので、存在感はありつつもお部屋の雰囲気を壊さず飾っていただけます。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約1400mm×650mm×450mm(鉢:高さ240mm×外径150mm) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 耐陰性もありますが、日照不足になると、葉の色や艶が悪くなったり、幹が弱々しくなるので注意しましょう。午前中いっぱい程度の直射日光に当てられると、葉色の美しさをキープしやすくなります。乾燥には比較的強いので、鉢の表土がしっかり乾いてから鉢底から流れ出るほどたっぷりと水やりをします。こまめに霧吹きをしてあげることで美しい葉姿を維持でき、害虫予防にもなります。
-
【23区内限定配送】ユーフォルビア・ゲロルディー
¥16,500
SOLD OUT
========================= ========================= ※こちらの商品は東京23区内限定配送となります。(送料無料) ※配達希望日は、ご注文翌日〜1週間以内のお日にちをご指定ください。 自社便での配達のため、配達時間は20〜22時とさせていただきます。 (ご希望のお日にちでの配達が難しい場合、こちらからメール又はお電話にてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。) ※自社便での配達のため、当日の日時変更は不可となります。 必ずお受け取りいただけるお日にちをご指定くださいませ。 (再配達の場合は別途送料が発生いたします。) ※23区外のお客様は、別途送料が発生いたしますので、必ず購入前に店舗へご相談くださいませ。 (ご配送の地域によっては、自社での配達ではなく、ヤマトの大型便でのご配送となる可能性がございます。) 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp その他ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽に店舗へお問い合わせくださいませ。 ========================= ========================= 別名「棘なし花キリン」しなやかな印象のユーフォルビアです。まるで造花のよう鮮やかな花が目をひきます。 管理も比較的容易なので、贈り物にもお勧めです。 ※ご注文時期によっては開花状況が写真と異なる場合がございます。状態のご確認はご注文前にお問い合わせ下さいませ。(撮影日:6/10) また、配送の衝撃で一部の花や葉が落ちる可能性があることをご了承ください。 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H930mm×W750mm×D500mm(鉢:高さ240mm×外径220mm) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 よく日に当てて管理します。日当りが悪いと徒長したり、花芽がつかなくなったりするので、注意します。水遣りの頻度は少ないですが、一回の水遣り時には鉢内の土が全てしっかりと濡れるよう、鉢底から流れでるほどたっぷりと与えましょう。冬期間は控えめにすることで耐寒性が高まります。受皿にお水が溜まったままにないよう注意してください。
-
ステファニア・ヴェノサ
¥19,800
タイやマレーシアの熱帯雨林に自生している塊根植物です。ずんぐりと太った塊根の中央から蓮のような軽やかな葉が展開し、生長期にはぐんぐん蔓が伸びていきます。ジャストサイズの鉢にぴたりとおさまって、よりユニークな印象です。 塊根植物の中では生長も比較的早く、性質も丈夫な品種です。 ※蔓の長さはご購入いただく時期によって、写真と異なる場合がございます。(撮影日:6/26) -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H190mm×W130mm×D130mm(蔓含まず) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受け皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 年間を通して直射日光の当たらない明るい場所で管理します。但しあまりに暗すぎると蔓が伸びすぎてしまうため注意が必要です。 春〜秋の生長期には表土が乾いたタイミングで潅水します。梅雨時期を除き、屋外の雨ざらし位の環境のほうが調子良く育ちます。 冬には葉を落とし休眠期に入ります。晩秋から徐々に水やりの回数を減らしていき、葉が全て黄色くなったら完全に断水させます。休眠期が終わり、芽吹きが始まったら少しずつ水やりを再開させましょう。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
タイミンセッコク
¥17,600
牛の角のような形をした大きなバルブが特徴の品種です。開花は冬〜春にかけて。クリーム色の小さな花を沢山咲かせます。開花期でなくとも充分魅力的な、観葉植物として付き合える一鉢です。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H330mm×W270mm×D180mm ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受け皿は付属いたしません。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 夏の強光を避け、それ以外はなるべくよく日が当たる、風通しの良い場所で管理します。水やりは植え込み材が乾いたタイミングで、鉢底から流れでるまでたっぷりと与えます。花芽を作るには、冬場ある程度の低温に当てることと、乾燥させることがポイントです。寒さは5℃程度まで耐えるので、冬場もあまり加温しすぎず、水は植え込み材がしっかりと乾いたタイミングで与えるようにしましょう。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
アスプレニウム・ツンベルギー
¥9,900
肉厚でしっかりとした葉質が特徴の「ツンベルギー」。まるで作り物のように見えることから「プラスチック・ファーン」とも呼ばれます。大きな木の足元を飾る脇役として、もちろん主役としてオブジェのように飾っても様になります。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H400mm×W580mm×D580mm(4号鉢) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 耐陰性の強い植物の為、育てやすさは抜群です。基本は室内の明るい場所で育ててください。また、急に直射日光に当てると葉焼けを起こす事もあります。特に西日などの強光は避けた方が安心です。春〜秋の生育期には葉上からたっぷり水を与えます。冬場は若干控えめでもよいですが、年間を通して、こまめにスプレーなどで葉水をしてあげると、美しく葉が保てます。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
スキンダプサス・シルバーヒーロー
¥3,850
ラメのように光る葉が神秘的なスキンダプサス。”シルバーヒーロー"は銀色の面積が大きく、より上品な印象の品種です。レースのカーテン越しのような柔らかな日射しを好む為、室内用でお探しの方には、環境に馴染みやすい為オススメです。明るさを添えたい窓がない場所にもその他の植物とローテーションして飾れば、一気にイメージチェンジが可能です。 ※葉姿は株によって異なります。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H200mm × W250mm× D250mm(個体差あり) ※葉姿は株によって異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 柔らかな光を好む為、窓際のレースのカーテン越しで育てるとベストです。空気中の湿度が高い環境を好むので、水やりの際には葉にもたっぷりシャワーをして下さい。冬は水やりを控えて乾燥気味に育てましょう。長くなりすぎたら剪定をして好みのサイズにすると良いです。剪定する場合は暖かい時期に行なって下さい。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
【23区内限定配送】フィカス・リラータ
¥49,500
========================= ========================= ※こちらの商品は東京23区内限定配送となります。(送料無料) ※配達希望日は、ご注文翌日〜1週間以内のお日にちをご指定ください。 自社便での配達のため、配達時間は20〜22時とさせていただきます。 (ご希望のお日にちでの配達が難しい場合、こちらからメール又はお電話にてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。) ※自社便での配達のため、当日の日時変更は不可となります。 必ずお受け取りいただけるお日にちをご指定くださいませ。 (再配達の場合は別途送料が発生いたします。) ※23区外や都内近郊のお客様は、別途送料が発生いたしますので、必ず購入前に店舗へご相談くださいませ。 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp その他ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽に店舗へお問い合わせくださいませ。 ========================= ========================= 別名”カシワバゴム"。色濃く大きな葉と、荒々しい幹質のメリハリ利いたコントラストが、存在感たっぷりな品種です。この個体はゴワゴワとしたワイルドさはそのままに、すっきりとした樹形で置きやすいのも魅力です。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約1700mm×950mm×650mm(鉢:高さ300mm×外径300mm) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 水やりは、化粧石下の表土が乾いたタイミングで潅水させます。冬は表土が乾いてから更に数日おいて水やりをしましょう。 耐陰性のある植物ですが、あまりに暗すぎる環境だと落葉したり枯れる原因になってしまうため、注意が必要です。 葉の大きな品種なので、ホコリがたまらないよう時々クロスやハケなどで、葉の表面をきれいにしてあげましょう。見た目が美しくなるだけでなく、光合成がしやすくなり生育もよくなります。