-
サンセベリア・オブリティアナ
¥9,900
葉幅が広く、葉に入る縞模様の濃淡がはっきりとした、美しい品種です。市場でほとんど見かけることのない希少種です。一芽だけで立ち上がるスマートな姿は都会のモダンなお部屋にマッチします。乾燥にとても強いので、留守がちな方でも安心です。性質も強健、また草姿の維持に手間がかからず、株の幅が狭いのでお部屋の様々な場所に置きやすい頼れる一鉢です。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H750mm×W270mm×D200mm ※株により多少姿が異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 耐陰性のある植物ですが、たっぷりと日に当たる事を好みます。日を当てられる量で水遣り回数を調整しましょう。あまり日に当てられない場合は控えめに。たっぷりと日に当てられる場合、生育期の夏は少し多めに水やりし、施肥をすることでよく生長します。寒さには弱いので、最低温度が10℃を下回ったら断水して、休眠状態で冬越しさせます。なるべく寒暖差の少ない場所で管理し、春に10℃を超える日が続くようになってから、少しずつ水を与えて休眠から目覚めさせます。いきなり多くの水を与えると、根腐れの原因となるので注意します。また、最低気温10℃以上を維持できる場所での冬越しでは、水やりが少なすぎると葉が傷むので、その場合も注意が必要です。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
ユーフォルビア・墨キリン
¥11,000
何々キリンと名の付くユーフォルビアの品種の中で、最も黒っぽく、深い色味の品種です。白っぽい棘座とのコントラストで、棘が美しく見えます。ユーフォルビアは乾燥に強く、比較的耐陰性もあるので、留守がちな方にもおすすめです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H590mm×W120mm×D120mm(個体差あり) ※株により多少姿が異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 耐陰性もある品種ですが、ひょろひょろと細く伸びたら光量不足です。太く逞しく育てるにはしっかりと日に当てましょう。水やりは鉢底までしっかりと乾いたタイミングで、鉢底の穴から流れ出るほどたっぷりと与えます。メリハリのはる水やりがポイントです。 誤って衣類の袖元などで新刺や幹などを折ると白い樹液が出るので注意しましょう。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
リプサリス・メセンブリアンテモイデス
¥11,000
毛だらけでこんもりとした株姿・・・これもれっきとしたサボテンの仲間です。自生地では樹上に着生して生きています。春から初夏にかけて咲く、たくさんの小さな白い花と結実する白い実も楽しみの一つです。個性的ですがとても育てやすく、贈り物にもお勧めです。 ※配送の衝撃で葉が多少落葉することがございますので、ご了承くださいませ。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H370mm×W430mm×D400mm ※ 掲載写真の株をお届けいたします。 ※受け皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてから2〜3日後にたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 他のサボテンほど強い光りを必要としないので、一年中部屋の明るい場所で楽しむことができます。花や実を楽しむ場合は午前中いっぱい直射日光が当たると良いです。水やりは鉢土が半分くらい乾いたら行ないます。鉢土の表面が乾いてから3~4日後を目安に潅水させてください。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
アンスリウム・ヒナタ
¥4,950
ミニミニサイズのアンスリウムです。オレンジ色がかった温かみのある独特の花色が魅力的。独特の花は長期間楽しむことができます。耐陰性もあるためお部屋の様々な場所に飾り易いのも魅力のひとつ。他の植物と並べてアクセントにしたり、生花の代わりにテーブルに飾ったりと、様々なディスプレイで楽しんでください。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H230mm×W230mm×D180mm ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 空気中の湿度は好みますが、鉢への水やりは土の表面が乾いてから与えます。その際は鉢底から流れ出るようにたっぷりと水やりしましょう。 室内の半日陰が適しています。あまりに暗すぎると花が付かなくなるので注意します。 葉に霧吹きをすることで、美しい葉姿を維持できると共に、害虫予防にもつながります。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
アンスリウム・ベニカンザシ
¥6,600
ミニミニサイズのアンスリウムです。花茎が葉よりも低く、鮮やかな赤も控えめに見えます。独特の花は長期間楽しむことができます。耐陰性もあるためお部屋の様々な場所に飾り易いのも魅力のひとつ。他の植物と並べてアクセントにしたり、生花の代わりにテーブルに飾ったりと、様々なディスプレイで楽しんでください。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H250mm×W280mm×D200mm(鉢直径120mm) ※葉姿は株によって異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 空気中の湿度は好みますが、鉢への水やりは土の表面が乾いてから与えます。その際は鉢底から流れ出るようにたっぷりと水やりしましょう。 室内の半日陰が適しています。あまりに暗すぎると花が付かなくなるので注意します。 葉に霧吹きをすることで、美しい葉姿を維持できると共に、害虫予防にもつながります。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
マランタ・レウコネウラ・エリトロネウラ
¥13,200
絵に描いたような模様が目を引きます。葉表の緑と葉裏のエンジ色とのコントラストが魅力的な品種です。レースのカーテン越しのような柔らかな日射しを好む為、室内用でお探しの方には、環境に馴染みやすい為オススメです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H220mm×W400mm×D320mm (鉢直径120mm) ※受皿付き。 ※掲載写真の株をお届けいたします。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 空気中の湿度は好みますが、鉢への水やりは土の表面が乾いてから与えます。その際は鉢底から流れ出るようにたっぷりと水やりしましょう。 室内の半日陰が適しています。あまりに暗すぎると葉色が悪くなるため注意が必要です。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
ユーフォルビア・オベサ梵天
¥6,600
見る度に声をかけたくなる、チャーミングな風貌。まん丸なボール状の姿が目を惹きます。オベサの交配種で本来のオベサよりもやや筒状の球体になります。乾燥に強いので、はじめて植物を育てる方にもお薦めです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H140mm×W80mm×D80mm ※掲載写真の株をお届けいたします。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 夏の強光をさけ、それ以外はよく日に当てて管理します。水遣りの回数は少ないですが、一回の水遣り時には鉢内の土が全てしっかりと濡れるよう、鉢底から流れでるほどたっぷりと与えましょう。冬期間は控えめにすることで耐寒性が高まります。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
リプサリス・ケレウスクラハワース
¥9,900
無造作に広がる紐のような葉姿・・・これもれっきとしたサボテンの仲間です。ユニークな姿に思わず頬が緩みます。個性的ですがとても育てやすく、贈り物にもお勧めです。 ※配送の衝撃で葉が多少落葉することがございますので、ご了承くださいませ。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H300mm×W550mm×D600mm、最も長く垂れた枝長:350mm ※ 掲載写真の株をお届けいたします。 ※受け皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてから2〜3日後にたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 他のサボテンほど強い光りを必要としないので、一年中部屋の明るい場所で楽しむことができます。花や実を楽しむ場合は午前中いっぱい直射日光が当たると良いです。水やりは鉢土が半分くらい乾いたら行ないます。鉢土の表面が乾いてから3~4日後を目安に潅水させてください。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
アフェランドラ・シルバークラウド
¥5,500
SOLD OUT
葉脈に沿って入る斑がユニークな縞模様を描きます。清潔感のある一鉢は切り花の代わりとして、キッチンやダイニングテーブルなどに飾っていただくのもお勧めです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H200mm×W200mm×D200mm(個体差あり) ※葉姿は株によって異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 夏の強光を避け、それ以外はよく日に当てて管理します。 レースカーテン越しの光が適していますが、あまりに暗すぎると葉色が悪くなるため注意が必要です。 鉢への水やりは土の表面が乾いてから与えます。その際は鉢底から流れ出るようにたっぷりと水やりしましょう。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
フィットニア・レッド&グリーン
¥5,500
植物園の足元には必ずと言っていい程、フィットニアが絨毯のように茂っています。 湿度の高い林床に自生しているため、木漏れ日程度の光と、キリフキ等で湿度を保つことが美しさを維持するコツです。華やかさを添えたい光の届きにくい場所にも、その他の植物とローテーションして飾れば、一気にイメージチェンジが可能です。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H150mm × W160mm× D160mm(個体差あり) ※葉姿は株によって異なります。 ※受け皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 12℃以上 ●育て方・お手入れ方法 柔らかな光を好む為、窓際のレースのカーテン越しで育てるとベストです。空気中の湿度が高い環境を好むので、水やりの際には葉にもたっぷりシャワーをして下さい。寒さには弱いため冬は水やりを控えて乾燥気味に育てましょう。長くなりすぎたら剪定をして好みのサイズにすると良いです。剪定する場合は暖かい時期に行なって下さい。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
ザミオクルカス・ザミフォーリア・レイブン
¥9,900
人気種、黒葉のザミオクルカスです。光沢のある葉が連なるように展開し、根元から葉先へとゆるやかな曲線を描きます。多肉質な茎は力強く、対して葉は空気を纏ったようにふわりと広がります。柔らかな日差しを好むため、室内用でお探しの方には環境に馴染みやすくオススメです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H470mm×W260mm×D200mm ※株により多少姿が異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 一年を通して明るい日陰やレースカーテン越しの柔らかい日差しの当たる場所で育てます。乾燥にはとても強いので、土の表面がしっかりと乾いてから水やりをします。その際は鉢底から流れでるようにたっぷりと与えましょう。しっかりと乾いてからたっぷりと与える、このメリハリが重要です。生長と防虫を兼ねて年間通じて葉への霧吹きを行うと良いでしょう。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
ポトス・パーフェクトグリーン
¥7,700
育てやすさ、丈夫さでは右に出るものがいないと言っても過言ではないでしょう。こちらは斑の入らない、濃いグリーンが美しい品種です。広く普及する品種よりも葉に丸みがあり、斑がないおかげでその丸みの可愛らしさが目に飛び込んできます。どんな植物との相性も良いですが、一鉢だけでシンプルに飾るのもお勧めです。葉色を活かしてコーディネイトをお楽しみください。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H330mm×W430mm×D430mm、個体差あり。 ※葉姿は株によって異なります。 ※受け皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 強い光が要らない植物なので、明るい日陰、カーテン越しの光程度で育てることができます。蔓性の性質を利用して、高い場所から枝垂れるように仕立てるのも楽しみ方の一つです。生長と防虫を兼ねて年間通じて葉への霧吹きを行うと良いでしょう。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
クテナンテ・アマグリス
¥13,200
絵に描いたような模様が目を引きます。葉表の緑と葉裏のエンジ色とのコントラストが魅力的な品種です。レースのカーテン越しのような柔らかな日射しを好む為、室内用でお探しの方には、環境に馴染みやすい為オススメです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H320mm×W450mm×D450mm ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 空気中の湿度は好みますが、鉢への水やりは土の表面が乾いてから与えます。その際は鉢底から流れ出るようにたっぷりと水やりしましょう。 室内の半日陰が適しています。あまりに暗すぎると葉色が悪くなるため注意が必要です。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
【配達地域限定】ファグラエア・ベルテロアナ
¥29,700
SOLD OUT
================ ※大型植物のため、自社配達でのお届けとなります(一部地域限定) ※東京23区内、配達料無料。そのまま購入手続きへお進みください。 ※23区外や都内近郊のお客様は、別途送料が発生いたしますので、必ず購入前に店舗へご相談くださいませ。 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp ※配達希望日は、ご注文翌日〜1週間以内のお日にちをご指定ください。 自社便での配達のため、配達時間は20〜22時とさせていただきます。 (ご希望のお日にちでの配達が難しい場合、こちらからメール又はお電話にてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。) ※自社便での配達のため、当日の日時変更は不可となります。 必ずお受け取りいただけるお日にちをご指定くださいませ。 (再配達の場合は別途送料が発生いたします。) その他ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽に店舗へお問い合わせくださいませ。 ================ ハワイのレイフラワーに使用される樹種。肉厚で光沢のある葉が愛らしい品種です。 なかなか巡り会えない貴重な品種なうえに、樹木らしい姿に仕立てられた株が非常に少ないため、貴重な一鉢です。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H1250mm×W700mm×D600mm(鉢直径230mm) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受け皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 水やりは、化粧石下の表土が乾いたタイミングで潅水させます。冬は表土が乾いてから更に数日おいて水やりをしましょう。 耐陰性のある植物ですが、あまりに暗すぎる環境だと落葉したり枯れる原因になってしまうため、注意が必要です。 霧吹きをお持ちの場合は、年間を通して葉水を行なうと良いでしょう。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
リプサリス・ゴーベリアナ
¥17,600
薄いペラペラの葉のようにみえますが、れっきとしたサボテンの仲間です。鉢から豪快に飛び出る姿はユニークで存在感抜群。強い光りを必要としないため、インテリアグリーンにはぴったりです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H280mm×W500mm×D400mm ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受け皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 7℃以上 ●育て方・お手入れ方法 他のサボテンほど強い光りを必要としないので、一年中部屋の明るい場所で楽しむことができます。花や実を楽しむ場合は午前中いっぱい直射日光が当たると良いです。水やりは鉢土が半分くらい乾いたら行ないます。鉢土の表面が乾いてから3~4日後を目安に潅水させてください。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
【配達地域限定】フィカス・リラータ
¥49,500
SOLD OUT
================ ※大型植物のため、自社配達でのお届けとなります(一部地域限定) ※東京23区内、配達料無料。そのまま購入手続きへお進みください。 ※23区外や都内近郊のお客様は、別途送料が発生いたしますので、必ず購入前に店舗へご相談くださいませ。 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp ※配達希望日は、ご注文翌日〜1週間以内のお日にちをご指定ください。 自社便での配達のため、配達時間は20〜22時とさせていただきます。 (ご希望のお日にちでの配達が難しい場合、こちらからメール又はお電話にてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。) ※自社便での配達のため、当日の日時変更は不可となります。 必ずお受け取りいただけるお日にちをご指定くださいませ。 (再配達の場合は別途送料が発生いたします。) その他ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽に店舗へお問い合わせくださいませ。 ================ 別名:カシワバゴムノキ、柏の葉に似た大型の葉がダイナミックな雰囲気の樹種です。横に張り出した樹形をソファーやチェアーの上に張り出させるように配置させて、ライティングによる夜の木陰を楽しむこともできそうです。 昔から生産される樹種ですが、こんな仕立てはめずらしく、お部屋の家具の配置にぴったりハマれば、貴重な一鉢になるかもしれません。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約1750mm×1350mm×600mm(鉢:高さ300mm×外径300mm) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 水やりは、化粧石下の表土が乾いたタイミングで潅水させます。冬は表土が乾いてから更に数日おいて水やりをしましょう。 耐陰性のある植物ですが、あまりに暗すぎる環境だと落葉したり枯れる原因になってしまうため、注意が必要です。 霧吹きをお持ちの場合は、年間を通して葉水を行なうと良いです。
-
カラテア・マコヤナ
¥8,800
スプーン型でユニークな柄の葉っぱが特徴の品種です。夜になると葉を上向きに立ち上げ、日中は葉を広げる「就眠運動」を繰り返すので、葉表の緑と葉裏のエンジ色とのコントラストも楽しめます。カラテアの品種の中では葉肉が薄く、光に透けた葉っぱも魅力的です。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H450mm×W450mm×D450mm ※葉姿は株によって異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 空気中の湿度は好みますが、鉢への水やりは土の表面が乾いてから与えます。その際は鉢底から流れ出るようにたっぷりと水やりしましょう。 室内の半日陰が適しています。あまりに暗すぎると葉色が悪くなるため注意が必要です。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
シンゴニウム・マリア
¥11,000
葉脈に添うようにピンクの斑が入った、葉色の美しい品種です。レースのカーテン越しのような柔らかな日射しを好む為、室内用でお探しの方には、環境に馴染みやすい為オススメです。上品なカラーリングなので、キッチンやダイニングテーブルなどに飾っていただくのもお勧めです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H500mm×W450mm×D400mm(個体差あり) ※掲載写真の株をお送りいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 空気中の湿度は好みますが、鉢への水やりは土の表面が乾いてから与えます。その際は鉢底から流れ出るようにたっぷりと水やりしましょう。 室内の半日陰が適しています。あまりに暗すぎると葉色が悪くなるため注意が必要です。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
サンセベリア・サムライドワーフ
¥12,100
サンセベリア・サムライの矮性(小型)種で、人気の高い品種です。肉厚な葉が螺旋状に生長していきます。 コンパクトなサイズ感ながら、オブジェのように存在感抜群な一鉢です。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H260mm×W250mm×D110mm(個体差あり) ※葉姿は株によって異なります。 ※受け皿付き。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 耐陰性のある植物ですが、たっぷりと日に当たる事を好みます。日の当てられる量で水遣り回数を調整しましょう。あまり日に当てられない場合は控えめに。たっぷりと日に当てられる場合、生育期の夏は少し多めに水やりし、施肥をすることでよく生長します。寒さには弱いので、最低温度が10℃を下回ったら断水して、休眠状態で冬越しさせます。なるべく寒暖差の少ない場所で管理し、春に10℃を超える日が続くようになってから、少しずつ水を与えて休眠から目覚めさせます。いきなり多くの水を与えると、根腐れの原因となるので注意します。また、最低気温10℃以上を維持できる場所での冬越しでは、水やりが少なすぎると葉が傷むので、その場合も注意が必要です。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
鬼面角ヌーダム
¥7,700
棘のない、柱サボテンの仲間です。ほっこりとする佇まいに愛着がわきます。乾燥に強く、比較的耐陰性もあるので、留守がちな方にもオススメです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H290mm×W100mm×D100mm(個体差あり) ※葉姿は株によって若干異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 耐陰性のある品種ですが、ひょろひょろと細く伸びたら光量不足です。太く逞しく育てるにはしっかりと日光浴をさせましょう。水やりの際は鉢底までしっかりと乾いてから与えます。与える時は鉢底の穴から流れ出るほどたっぷりと、そのメリハリが重要になります。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
アグラオネマ・マリア
¥5,500
小型品種なので、小鉢仕立てでコンパクトに楽しめます。濃緑にくっきりと浮かぶ斑が美しい品種です。 清潔感のある葉姿は、キッチンやダイニングテーブルなどに飾っていただくのもお勧めです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H400mm×W350mm×D350mm(個体差あり) ※葉姿は株によって異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 水やりは土の表面が乾いてから与えます。その際は鉢底から流れ出るようにたっぷりと与えてください。空中湿度の高い環境を好む品種です。特に乾燥する冬時期は、霧吹きで葉水を与えるなど、湿度を保つ工夫ができると良いでしょう。 年間を通して明るい半日陰で育てましょう。ただし、暗すぎると葉色が悪くなったり、姿が乱れてしまうので、日照不足には注意します。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
【配達地域限定】フィカス・ベンジャミナ朴
¥79,200
================ ※大型植物のため、自社配達でのお届けとなります(一部地域限定) ※東京23区内、配達料無料。そのまま購入手続きへお進みください。 ※23区外や都内近郊のお客様は、別途送料が発生いたしますので、必ず購入前に店舗へご相談くださいませ。 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp ※配達希望日は、ご注文翌日〜1週間以内のお日にちをご指定ください。 自社便での配達のため、配達時間は20〜22時とさせていただきます。 (ご希望のお日にちでの配達が難しい場合、こちらからメール又はお電話にてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。) ※自社便での配達のため、当日の日時変更は不可となります。 必ずお受け取りいただけるお日にちをご指定くださいませ。 (再配達の場合は別途送料が発生いたします。) その他ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽に店舗へお問い合わせくださいませ。 ================ 太い一本の幹から芽吹かせる朴仕立て。大胆な仕立てからは生命力と共に、どこかユニークな雰囲気も感じられます。 存在感のあるひと鉢ですが、実寸は見た目以上にすっきりとしているため、置きやすいのも魅力です。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約2000mm×800mm×550mm(鉢:高さ310mm×外径310mm) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 水やりは、化粧石下の表土が乾いたタイミングで潅水させます。冬は表土が乾いてから更に数日おいて水やりをしましょう。 耐陰性のある植物ですが、あまりに暗すぎる環境だと落葉したり枯れる原因になってしまうため、注意が必要です。 また、環境の変化に敏感なため、急に水やり頻度をかえたり置き場所をかえたりすると、葉を落とす場合があります。但し、木の性質自体はとても丈夫なため、落ち着き次第新葉を展開しはじめます。 霧吹きをお持ちの場合は年間を通して葉水を行ないましょう。美しい葉姿を維持しやすくなるだけでなく、害虫予防にも繋がります。