-
【23区内限定配送】アガベ・エクスパンサ
¥59,400
=================================== =================================== ※こちらの商品は東京23区内限定配送となります。(送料無料) ※配達希望日は、ご注文翌日〜1週間以内のお日にちをご指定ください。 自社便での配達のため、配達時間は20〜22時とさせていただきます。 (ご希望のお日にちでの配達が難しい場合、こちらからメール又はお電話にてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。) ※自社便での配達のため、当日の日時変更は不可となります。 必ずお受け取りいただけるお日にちをご指定くださいませ。 (再配達の場合は別途送料が発生いたします。) ※23区外や都内近郊のお客様は、別途送料が発生いたしますので、必ず購入前に店舗へご相談くださいませ。 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp その他ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽に店舗へお問い合わせくださいませ。 =================================== =================================== アガベ・アメリカーナよりも色が白く、きめ細やかな質感が美しい品種です。葉縁に棘のある肉厚の硬葉が作り出すアガベの造形美は、お庭やバルコニーのアイコンとなってくれそうです。 大変強健な品種なので、日当り良く管理すれば美しい葉姿を簡単に維持できます。 ※通年屋外で育てていただく植物です。屋内管理はできませんのでご注意ください。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約750mm×700mm×600mm (鉢:高さ250mm×外径330mm) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※通年屋外で育てていただく植物です。屋内管理はできませんのでご注意ください。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 0℃以上 ●育て方・お手入れ方法 ※通年屋外で育てていただく植物です。屋内管理はできませんのでご注意ください。 年間を通してよく日に当てて管理します。 水やりの回数は日照条件に応じて調整しましょう。乾燥に強いですがあまりに水やりの回数を減らしすぎると、葉の張りが無くなってしまうので注意が必要です。生長期は用土が乾いたら鉢底から流れでる程たっぷりと与えます。冬は水やりの回数を減らし、乾燥気味に管理しましょう。
-
【23区内限定配送】ヒメココス
¥24,200
=================================== =================================== ※こちらの商品は東京23区内限定配送となります。(送料無料) ※配達希望日は、ご注文翌日〜1週間以内のお日にちをご指定ください。 自社便での配達のため、配達時間は20〜22時とさせていただきます。 (ご希望のお日にちでの配達が難しい場合、こちらからメール又はお電話にてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。) ※自社便での配達のため、当日の日時変更は不可となります。 必ずお受け取りいただけるお日にちをご指定くださいませ。 (再配達の場合は別途送料が発生いたします。) ※23区外や都内近郊のお客様は、別途送料が発生いたしますので、必ず購入前に店舗へご相談くださいませ。 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp その他ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽に店舗へお問い合わせくださいませ。 =================================== =================================== 細い葉が優雅に広がり、繊細な雰囲気が魅力的なヤシの一種です。 葉の表側は艶やかな緑、裏側が白みがかった緑色で、コントラストも美しい品種です。 細い葉が繁った姿はどの角度から見ても様になります。 耐陰性、耐寒性共に優れているため、はじめて植物を育てる方でも安心です。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約1600mm×1000mm×800mm(鉢:高さ330mm×外径210mm) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 明るく風通しの良い場所で管理します。耐陰性に優れた品種ですが、あまりに暗すぎると葉色が悪くなったり、枯れる原因にもなるので注意が必要です。水やりは土の表面が乾いたら、鉢底から流れ出るほどたっぷりと与えます。あまりに乾かしすぎると葉先が傷んでしまうため注意が必要です。 年間を通してキリフキで葉水を与えることで害虫予防になります。
-
ユーフォルビア・オンコクラータ綴化
¥17,600
「綴化」とは、本来点のように小さな生長点が帯状に変化したもの。珊瑚礁のような、入道雲のような、眺める時々の気分によって様々な表情が見えてきます。管理は比較的簡単なのでプレゼントにもお勧めです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H310mm×W230mm×D130mm ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 夏の強光をさけ、それ以外はよく日に当てて管理します。水遣りの回数は少ないですが、一回の水遣り時には鉢内の土が全てしっかりと濡れるよう、鉢底から流れでるほどたっぷりと与えましょう。冬期間は控えめにすることで耐寒性が高まります。受皿にお水が溜まったままにないよう注意してください。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
フィカス・ベンジャミナ・スターライト
¥13,200
丸く整えられた葉姿が愛らしいベンジャミナ。斑入りの細かな葉が優しい印象です。 個性的な樹形はお部屋のアイコンとして、メインツリーを引き立てる脇役として、様々な場面で大活躍してくれます。 ※配送時の衝撃や環境の変化によって多少落葉することがございます。ご了承くださいませ。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H700mm × W350mm× D350mm(5号鉢) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 環境の変化に敏感なため、急に水やり頻度をかえたり置き場所をかえたりすると、葉を落とす場合があります。但し、木の性質自体はとても丈夫なため、落ち着き次第新葉を展開しはじめます。 生育期に枝が良く伸びるので、好きなバランスでカットして姿を整えます。その際、白い樹液が出るのでティッシュ等で押さえ止めます。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
マランタ・レウコネウラ・エリトロネウラ
¥13,200
絵に描いたような模様が目を引きます。葉表の緑と葉裏のエンジ色とのコントラストが魅力的な品種です。 切り詰めればコンパクトに楽しむこともできますが、棚上へ置いてゆらゆらと揺れる葉姿を楽しむのもお勧めです。 ※ご購入時期によっては花の状態が写真と異なる場合がございます。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H250mm×W500mm×D400mm(4号鉢) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 空気中の湿度は好みますが、鉢への水やりは土の表面が乾いてから与えます。その際は鉢底から流れ出るようにたっぷりと水やりしましょう。 室内の半日陰が適しています。あまりに暗すぎると葉色が悪くなるため注意が必要です。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
リュウビンタイ
¥13,200
SOLD OUT
日本の本州南部にも自生する大型のシダ植物です。その歴史は古く、中生代に生えていたシダ類の生き残りとされています。株元のコブからゼンマイのような新芽を展開し、やがてふわりと広がります。瑞々しく生命力に溢れた姿は気持ちをリフレッシュしてくれるようです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H600mm × W1000mm× D400mm(6号鉢) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:毎日たっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 一年を通して明るい日陰で管理します。窓際に置く場合は、夏の強い西日が直接当たらないように注意しましょう。 水を大変好む植物ですので、春〜秋の生長期は1日1回を目安に、土が乾ききる前に鉢底から流れでるほどたっぷりと水やりをします。冬も表土が乾きすぎないように注意しましょう。 葉やコブに霧吹きをしてあげることで美しい葉姿を維持できるだけでなく、害虫予防にもつながります。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
モミジ・流泉苔玉
¥13,200
SOLD OUT
イロハモミジ系の枝垂性品種で、モミジの葉の風情と、枝垂れる樹形の組み合わせが大変美しい品種です。敏感な植物と共に過ごし、四季の移ろいを身近で楽しんでください。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H500mm × W600mm× D500mm ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※くらま皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:毎日たっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 0℃以上 ●育て方・お手入れ方法 真夏の強光以外は良く日に当て、毎日たっぷりと水やりをします。その際は、バケツなどに水を張り、苔玉を全て沈め込むようにして行います。真夏の水切れが心配な時期は、数センチに水を張った器に置くなどの工夫をしましょう。 晩秋には、朝晩の寒暖差により紅葉を楽しめますが、昼間の日照不足や、夜間の室内管理などで、寒暖差を感じる事が出来ないと色付きが悪くなりますので注意しましょう。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
ナツハゼ
¥6,600
名前の由来は春〜初夏にかけてハゼのような真っ赤な紅葉を楽しめることから。この後も夏葉の緑〜秋葉の赤と、色の移り変わりを楽しんでいただけます。 ※ご注文時期によっては実の状態や葉色が写真と異なる場合がございます。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H350mm × W210mm× D200mm ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※陶板別売り。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:毎日たっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 0℃以上 ●育て方・お手入れ方法 真夏の強光以外は良く日に当て、毎日たっぷりと水やりをします。耐陰性にも優れていますが、美しい紅葉を楽しむには日によく当てて管理をすることが重要です。真夏の水切れが心配な時期は、数センチに水を張った器に置くなどの工夫をしましょう。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
カナシデ
¥6,600
初めて見る者も虜にする洗練された葉姿が魅力のカナシデ。コンパクトな手のひらサイズにおさめることで、庭の植栽等では見かけることのない樹木を間近で愛でることができます。ホップのようなものは果穂といい、種子を抱いた葉が房状になったもの。秋にかけて赤く染まります。シンプルな一鉢だからこそ、季節毎に移りゆく姿を存分に堪能していただけます。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H450mm × W380mm× D200mm(3号鉢) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※陶板別売り。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:毎日たっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 0℃以上 ●育て方・お手入れ方法 日光が大好きなのでよく日に当て風通しの良い場所で育てましょう。春~秋にかけて伸びすぎた枝・幹をバランスよく切り落とし自分の好みの姿に仕立てることも楽しみのひとつです。関東以西は屋外越冬可能ですが寒さのために葉が紅葉します。紅葉を避ける場合は、冬場の夜間は室内へ取り込みましょう。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
ツクシカラマツ
¥4,950
SOLD OUT
糸のような細い花茎の上で、ささやくように花が咲きます。花弁が無い為、触れると崩れ落ちてしまいそうな雰囲気が、繊細で愛らしい山野草です。見ために反して性質は強健なので、盆栽初心者の方にもお勧めです。 ※ご購入時期によっては花の状態が写真と異なる場合がございます。 また、配送の衝撃で一部の花が落ちることがございますのでご了承くださいませ。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H200mm × 150mm× D130mm(個体差あり) ※葉姿、花付きは株によって異なります。 ※陶板別売り。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:毎日たっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 0℃以上 ●育て方・お手入れ方法 夏を涼しく管理することがポイントです。風通しの良い屋外、特に梅雨明け〜夏中は明るい日陰で風通し良く管理します。芽吹きの時はよく日に当て、水を切らさないように注意します。 冬は乾かし気味に管理しますが、極端な乾燥は避けましょう。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
【23区内限定配送】クロトン・アケボノ
¥44,000
=================================== =================================== ※こちらの商品は東京23区内限定配送となります。(送料無料) ※配達希望日は、ご注文翌日〜1週間以内のお日にちをご指定ください。 自社便での配達のため、配達時間は20〜22時とさせていただきます。 (ご希望のお日にちでの配達が難しい場合、こちらからメール又はお電話にてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。) ※自社便での配達のため、当日の日時変更は不可となります。 必ずお受け取りいただけるお日にちをご指定くださいませ。 (再配達の場合は別途送料が発生いたします。) ※23区外や都内近郊のお客様は、別途送料が発生いたしますので、必ず購入前に店舗へご相談くださいませ。 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp その他ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽に店舗へお問い合わせくださいませ。 =================================== =================================== 「アケボノ」はその優雅な名前の通り、まるで夜が明け始めるころの空のように、葉色が変化していくのが特徴の品種です。若葉はクリーム色ですが、だんだん赤味がかった葉色になり、古葉になると黒っぽい色合いに染まっていきます。 盆栽のような引き算の仕立てが美しい一鉢です。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約1900mm×800mm×600mm(鉢:高さ320mm×外径320mm) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 15℃以上 ●育て方・お手入れ方法 鮮やかな葉色が失われないよう、日のよく当たる場所で管理します。水やりは、土の表面が乾きはじめたタイミングで潅水させます。寒さに弱いため、冬場は水やり頻度を控えめにします。 10℃以下の低温が数日続くと、落葉がはじまるため注意が必要です。 霧吹きをお持ちの場合は、年間を通して葉水を行なうと良いです。
-
【23区内限定配送】ハウチワカエデ
¥66,000
=================================== =================================== ※こちらの商品は東京23区内限定配送となります。(送料無料) ※配達希望日は、ご注文翌日〜1週間以内のお日にちをご指定ください。 自社便での配達のため、配達時間は20〜22時とさせていただきます。 (ご希望のお日にちでの配達が難しい場合、こちらからメール又はお電話にてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。) ※自社便での配達のため、当日の日時変更は不可となります。 必ずお受け取りいただけるお日にちをご指定くださいませ。 (再配達の場合は別途送料が発生いたします。) ※23区外や都内近郊のお客様は、別途送料が発生いたしますので、必ず購入前に店舗へご相談くださいませ。 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp その他ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽に店舗へお問い合わせくださいませ。 =================================== =================================== 名前の通り、ウチワのような大きな葉が特徴のカエデです。大きな木を見上げた時の安心感を、自宅で楽しめます。瑞々しい新緑から、紅葉、冬枯れと、四季の移ろいを身近に楽しんでいただけます。 ※通年屋外で育てていただく植物です。屋内管理はできませんのでご注意ください。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約2200mm×1100mm×850mm(鉢:高さ380mm×外径500mm) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※通年屋外で育てていただく植物です。屋内管理はできませんのでご注意ください。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:毎日たっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 0℃ ●育て方・お手入れ方法 ※通年屋外で育てていただく植物です。屋内管理はできませんのでご注意ください。 真夏の強光以外は良く日に当て、基本的には毎日のように水やりをします。その際は鉢底から流れる程たっぷりと与えましょう。特に夏期の水切れに注意します。 マンションの高層階など、強風が吹き抜けるような環境だと葉がボロボロになってしまうため注意が必要です。 晩秋には、朝晩の寒暖差により紅葉を楽しめます。
-
【23区内限定配送】モミジ・鴫立沢
¥59,400
=================================== =================================== ※こちらの商品は東京23区内限定配送となります。(送料無料) ※配達希望日は、ご注文翌日〜1週間以内のお日にちをご指定ください。 自社便での配達のため、配達時間は20〜22時とさせていただきます。 (ご希望のお日にちでの配達が難しい場合、こちらからメール又はお電話にてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。) ※自社便での配達のため、当日の日時変更は不可となります。 必ずお受け取りいただけるお日にちをご指定くださいませ。 (再配達の場合は別途送料が発生いたします。) ※23区外や都内近郊のお客様は、別途送料が発生いたしますので、必ず購入前に店舗へご相談くださいませ。 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp その他ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽に店舗へお問い合わせくださいませ。 =================================== =================================== 葉脈が浮き出たような葉柄が印象的なモミジです。この柄そのままに赤く紅葉するので、もみじの中でも紅葉の美しさは格別です。瑞々しい新緑から、紅葉、冬枯れと、四季の移ろいを身近に楽しんでいただけます。 ※通年屋外で育てていただく植物です。屋内管理はできませんのでご注意ください。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約1650mm×1000mm×800mm(鉢:高さ440mm×外径410mm) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※通年屋外で育てていただく植物です。屋内管理はできませんのでご注意ください。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:毎日たっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 0℃ ●育て方・お手入れ方法 ※通年屋外で育てていただく植物です。屋内管理はできませんのでご注意ください。 真夏の強光以外は良く日に当て、基本的には毎日のように水やりをします。その際は鉢底から流れる程たっぷりと与えましょう。特に夏期の水切れに注意します。 マンションの高層階など、強風が吹き抜けるような環境だと葉がボロボロになってしまうため注意が必要です。 晩秋には、朝晩の寒暖差により紅葉を楽しめます。
-
【23区内限定配送】フィカス・ベンガレンシス
¥55,000
=================================== =================================== ※こちらの商品は東京23区内限定配送となります。(送料無料) ※配達希望日は、ご注文翌日〜1週間以内のお日にちをご指定ください。 自社便での配達のため、配達時間は20〜22時とさせていただきます。 (ご希望のお日にちでの配達が難しい場合、こちらからメール又はお電話にてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。) ※自社便での配達のため、当日の日時変更は不可となります。 必ずお受け取りいただけるお日にちをご指定くださいませ。 (再配達の場合は別途送料が発生いたします。) ※23区外や都内近郊のお客様は、別途送料が発生いたしますので、必ず購入前に店舗へご相談くださいませ。 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp その他ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽に店舗へお問い合わせくださいませ。 =================================== =================================== くっきりと浮かぶ葉脈が特徴のベンガレンシス。葉の表裏にうっすらと毛が生えており、ベルベットのようなマットな質感が落ち着いた印象を与えます。 幹も色白で柔らかな雰囲気があり、どんなインテリアにも馴染みやすいため、ゴムの木の中でも人気の品種です。 どっしりとした幹と癖の無い葉姿が安心感を与えてくれる一鉢です。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約1700mm×1000mm×600mm(鉢:高さ320mm×外径320mm) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 水やりは、化粧石下の表土が乾いたタイミングで潅水させます。冬は表土が乾いてから更に数日おいて水やりをしましょう。 耐陰性のある植物ですが、あまりに暗すぎる環境だと落葉したり枯れる原因になってしまうため、注意が必要です。 霧吹きをお持ちの場合は、年間を通して葉水を行なうと良いです。
-
【23区内限定配送】ドラセナ・ソングオブインディア
¥18,700
SOLD OUT
=================================== =================================== ※こちらの商品は東京23区内限定配送となります。(送料無料) ※配達希望日は、ご注文翌日〜1週間以内のお日にちをご指定ください。 自社便での配達のため、配達時間は20〜22時とさせていただきます。 (ご希望のお日にちでの配達が難しい場合、こちらからメール又はお電話にてご連絡させていただきます。ご了承くださいませ。) ※自社便での配達のため、当日の日時変更は不可となります。 必ずお受け取りいただけるお日にちをご指定くださいませ。 (再配達の場合は別途送料が発生いたします。) ※23区外のお客様は、別途送料が発生いたしますので、必ず購入前に店舗へご相談くださいませ。 (ご配送の地域によっては、自社での配達ではなく、ヤマトの大型便でのご配送となる可能性がございます。) 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp その他ご不明な点がございましたら、ご注文前にお気軽に店舗へお問い合わせくださいませ。 =================================== =================================== ドラセナ・リフレクサの園芸品種で、濃い緑色の葉に黄色の縦縞が入る鮮やかな品種です。 ドラセナの中でも葉がコンパクトでよく枝を分岐させるため、ボリューム感もあります。 生長スピードはゆっくりなので、姿の維持に手間がかからないのも魅力のひとつ。 コンパクトな樹形で場所をとらず、お部屋のどこにでも配置しやすい一鉢です。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約1040mm×500mm×500mm(鉢:高さ230mm×外径220mm) ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 耐陰性もありますが、日照不足になると、葉の色や艶が悪くなったり、幹が弱々しくなるので注意しましょう。午前中いっぱい程度の直射日光に当てられると、葉色の美しさをキープしやすくなります。乾燥には比較的強いので、鉢の表土がしっかり乾いてから鉢底から流れ出るほどたっぷりと水やりをします。こまめに霧吹きをしてあげることで美しい葉姿を維持でき、害虫予防にもなります。
-
リプサリス・ロブスタ
¥24,200
薄いペラペラの葉のようにみえますが、れっきとしたサボテンの仲間です。鉢から豪快に飛び出る姿はユニークで存在感抜群。あまり強い光りを必要としないため、インテリアグリーンにはぴったりです。 ※葉が大変折れやすい植物です。開封の際はご注意ください。 ※ご配送先、お時間帯によっては、自社便での配達をご案内する場合がございます。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H250mm×W600mm×D500mm 葉の長さ約500mm(6号鉢) ※葉姿は株によって異なります。 ※受け皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 他のサボテンほど強い光りを必要としないので、一年中部屋の明るい場所で楽しむことができます。花や実を楽しむ場合は午前中いっぱい直射日光が当たると良いです。水やりは鉢土が半分くらい乾いたら行ないます。鉢土の表面が乾いてから3~4日後を目安に潅水させてください。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
モンステラ・フリードリヒスターリー
¥13,200
日本名は「マドカヅラ」。一般的なモンステラのように切れ込みが入らず、穴だけがあく葉の形が特徴です。切り詰めればコンパクトに楽しむこともできますが、棚上へ置いてゆらゆらと揺れる葉姿を楽しむのもお勧めです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H400mm×W500mm×D400mm(蔓の長さ約800mm)4号鉢(個体差あり) ※葉姿は株によって異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 柔らかな光を好む為、窓際のレースのカーテン越しで育てるとベストです。空気中の湿度が高い環境を好むので、水やりの際には葉にもたっぷりシャワーをして下さい。冬は水やりを控えて乾燥気味に育てましょう。長くなりすぎたら剪定をして好みのサイズにすると良いでしょう。剪定する場合は暖かい時期に行ないます。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
アロカシア・ポリー
¥9,900
人気種アマゾニカの矮性種(コンパクトタイプ)です。エキゾチックで個性的な葉は、小さいながらもインパクト大。霧吹きで葉水を与えて、美しい葉姿を維持しましょう。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H600mm×W450mm×D450mm(個体差あり) ※葉姿は株によって異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 年間を通して直射日光の当たらない、明るい日陰で管理します。あまりに暗い場所だと葉がだらしなく伸びてしまうので注意が必要です。葉の様子を観察して最適な場所を探しましょう。 空気中の湿度は好みますが、根元への水やりは表土が乾いたタイミングで与えます。その際は鉢底から流れでるようにたっぷりと与えましょう。冬は乾燥気味に管理します。年間を通して葉水をしてあげることで、美しい葉姿が維持できると共に害虫予防にもなります。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
ホヤ・マチルダ
¥6,600
丸い葉にかすり模様の入る、愛らしい品種です。ツル性植物であり、延びたツルの葉腋にロウ細工のような可愛らしい花を咲かせます。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H200mm×W350mm×D230mm (3号鉢)(個体差あり) ※葉姿は株によって異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 花を咲かせたい場合は、葉焼けしない程度の日当りのよい場所で管理します。また、コンパクトな草姿を維持したいときには、延びたツルを適宜切り詰めて姿を整えます。越冬は、寒さに徐々に慣らし、水やりを控えることで、最低気温1℃くらいまで耐寒性が高まります。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
残雪の峰
¥5,500
刺の根元がふさふさとした白い綿毛に覆われており、褪めた緑色の肌が雪解け後の山にも見え、まさに雪の残る山のような風貌です。もともとは"残雪"と言う名のサボテンですが、"綴化"と言われる突然変異により、生長点が峰状に連なる事で独特の様相を呈しています。人の手の及ばない変異種にはミステリアスな魅力があります。原種以上に個体差が激しく、特別な一鉢となるでしょう。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H140mm×W140mm×D100mm(個体差あり) ※葉姿は株によって異なります。 ※陶板別売り。受け皿は付属いたしません。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 突然変異種ですが、管理は通常のサボテンと同じで良く陽に当て乾燥気味に育てます。新しく伸びる部位が都度違う為、それに合わせて鉢を回転させて好みの形に仕立てるのもせっ化サボテンの醍醐味です。サボテンとはいえ、水遣りの回数は少ないですが一回の水遣り時には鉢内の土が全てしっかりと濡れるよう、たっぷりと与えましょう。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
サンセベリア・ロブスタブルー
¥5,500
シルバーブルーの葉色が美しく、鋭い草姿が魅力のサンセベリアです。スッキリとした鉢合わせで、よりモダンな雰囲気に。生長が遅い為、樹形の維持に手間がかからず、インテリアグリーンにはピッタリです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H290mm×W300mm×D120mm(個体差あり) ※葉姿は株によって異なります。 ※受け皿付き。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 耐陰性のある植物ですが、たっぷりと日に当たる事を好みます。日の当てられる量で水遣り回数を調整しましょう。あまり日に当てられない場合は控えめに。たっぷりと日に当てられる場合、生育期の夏は少し多めに水やりし、施肥をすることでよく生長します。寒さには弱いので、最低温度が10℃を下回ったら断水して、休眠状態で冬越しさせます。なるべく寒暖差の少ない場所で管理し、春に10℃を超える日が続くようになってから、少しずつ水を与えて休眠から目覚めさせます。いきなり多くの水を与えると、根腐れの原因となるので注意します。また、最低気温10℃以上を維持できる場所での冬越しでは、水やりが少なすぎると葉が傷むので、その場合も注意が必要です。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
ディスキディア・インブリカータ
¥4,950
SOLD OUT
葉が肥大して内部が空洞になった貯水嚢(ちょすいのう)を、株元やつるの一部分につける品種です。米粒状の赤い花も魅力のひとつ。多肉質な葉が鉢から溢れ出す姿は小ぶりながら存在感があります。 ※ご注文時期によっては開花状況が写真と異なる場合がございます。状態のご確認はご注文前にお問い合わせ下さいませ。 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H170mm×W170mm×D120mm(蔓の長さ約400mm)※個体差あり ※葉姿は株によって異なります。 ※陶板別売り。受け皿は付属いたしません。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 一年を通して、直射日光を避けた明るく風通しの良い場所で管理します。あまりに暗すぎると葉がひょろひょろとだらしなく伸びてしまうので、注意が必要です。 多肉質の葉に水を蓄える性質があるため、常に過湿の状態を嫌います。鉢土がしっかり乾いてからたっぷりと与えるメリハリのある水やりを心がけましょう。一度の水やりは鉢底から流れ出るほどたっぷりと与えることが重要です。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
ユーフォルビア・ラクテア・マハラジャ
¥8,800
「綴化」とは、本来点のように小さな生長点が帯状に変化したもの。その綴化したユーフォルビア・ラクテアを接木したもので、マハラジャの流通名で出回っています。 管理は比較的簡単なのでプレゼントにもお勧めです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H300mm×W150mm×D110mm(個体差あり) ※葉姿は株によって異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:鉢底までしっかり乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 夏の強光をさけ、それ以外はよく日に当てて管理します。水遣りの回数は少ないですが、一回の水遣り時には鉢内の土が全てしっかりと濡れるよう、鉢底から流れでるほどたっぷりと与えましょう。冬期間は控えめにすることで耐寒性が高まります。受皿にお水が溜まったままにないよう注意してください。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
八角蓮
¥7,700
SOLD OUT
台湾、中国が原産の山野草。パッと開いた葉姿がユニークです。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H400mm × W300mm× D200mm ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※陶板別売り。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:毎日たっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 0℃以上 ●育て方・お手入れ方法 芽吹きはよく日に当て、葉が広がったら明るい日陰で管理します。冬は落葉し、休眠期に入ります。凍らないように軒下等に移動させると安心です。 肥料を好む植物ですので、春と秋に緩効性の肥料を施しましょう。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------