-
ファレノプシス・リーフオトヒメ
¥4,950
ミニ胡蝶蘭の「リーフオトヒメ」という名の品種です。エンジ色がかった葉に長すぎない花茎がとてもチャーミング。キッチンやテーブル上でも楽しめそうなコンパクトさ。和鉢との合わせがとてもおしゃれな一鉢です。 ※ご注文時期によっては開花状況が写真と異なる場合がございます。 状態の確認はご注文前に店舗へお問い合わせくださいませ。(撮影日:2025/3/30) -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H220mm×W220mm×D140mm ※掲載写真の株をお届けいたします。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 強光を嫌うため、年間を通して直射日光の当たらない明るい場所で管理します。水やりは植え込み材が乾いたタイミングで、鉢底から流れでるまでたっぷりと与えます。夏や開花中は水を切らさないように、植え込み材が乾き始めたタイミングで潅水させます。冬場に鉢中が濡れた状態が続くと根腐れを起こしてしまうので注意が必要です。冬場は植え込み材がしっかり乾いたタイミングで与えるようにしましょう。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
アンスリウム・ヒナタ
¥4,950
ミニミニサイズのアンスリウムです。オレンジ色がかった温かみのある独特の花色が魅力的。独特の花は長期間楽しむことができます。耐陰性もあるためお部屋の様々な場所に飾り易いのも魅力のひとつ。他の植物と並べてアクセントにしたり、生花の代わりにテーブルに飾ったりと、様々なディスプレイで楽しんでください。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H230mm×W230mm×D180mm ※掲載写真の株をお届けいたします。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 空気中の湿度は好みますが、鉢への水やりは土の表面が乾いてから与えます。その際は鉢底から流れ出るようにたっぷりと水やりしましょう。 室内の半日陰が適しています。あまりに暗すぎると花が付かなくなるので注意します。 葉に霧吹きをすることで、美しい葉姿を維持できると共に、害虫予防にもつながります。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
アンスリウム・ベニカンザシ
¥6,600
ミニミニサイズのアンスリウムです。花茎が葉よりも低く、鮮やかな赤も控えめに見えます。独特の花は長期間楽しむことができます。耐陰性もあるためお部屋の様々な場所に飾り易いのも魅力のひとつ。他の植物と並べてアクセントにしたり、生花の代わりにテーブルに飾ったりと、様々なディスプレイで楽しんでください。 -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H250mm×W280mm×D200mm(鉢直径120mm) ※葉姿は株によって異なります。 ※受皿付き。 ●育成のポイント 光量:半日陰、木漏れ日程度の日射量が最適 水量:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : 10℃以上 ●育て方・お手入れ方法 空気中の湿度は好みますが、鉢への水やりは土の表面が乾いてから与えます。その際は鉢底から流れ出るようにたっぷりと水やりしましょう。 室内の半日陰が適しています。あまりに暗すぎると花が付かなくなるので注意します。 葉に霧吹きをすることで、美しい葉姿を維持できると共に、害虫予防にもつながります。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------
-
南殿(ナデン)桜
¥8,800
京都御所の紫宸殿(ししんでん)南側の庭に自生していたことからの命名。豪華な花を咲かせる八重咲きの中でも、一際美しい品種です。日に日に変わる表情をお楽しみください。 ※開花写真はサンプル画像です。 【注意】3月下旬以降のご注文分は既に開花している可能性があります。また、配送の衝撃で花が落ちる可能性があることをご了承ください。 開花状況のご確認はご注文前にお問い合わせ下さいませ。 03-3467-0788 shibuya@neogreen.co.jp -------------------------------------------------------------- ●サイズ 約H300mm×W240mm×D200mm(個体差あり) ※枝振りは株によって異なります。 ※開花写真はサンプル画像です。 ●育成のポイント 光量:充分な日光を必要とする 水量:毎日たっぷりと水やり 温度:越冬のための気温 : -5℃以上 ●育て方・お手入れ方法 普段は屋外で管理し、開花が始まり出したら室内の乾燥しすぎない場所に飾りお花見を楽しめます。開花が終わったらベランダなどの屋外へ出し、日当りと風通しの良い場所で充分な水やりをして、来年の開花に備えます。花後と10月頃に肥料を適量与えると、翌年の花芽のつきが良くなります。 ---------------------------------------------------------------------- ※植物の水切れを防ぐため、お手数ですが必ず着日をご指定くださいませ。 着日のご希望の記載がない場合、こちらからご連絡差し上げます。ご了承ください。 ----------------------------------------------------------------------